2023-01-01から1年間の記事一覧

Tufin使ってみたよ

こんにちは。事業開発部の村山です。 ネットワークに関する業務経験の少ない私には、ネットワーク障害時どこを見れば良いのかすぐにわからない時があります。 今回はそんな時に使えそうなTufinという製品を触ってみました。 Tufinとは? Tufinはネットワーク…

IT企業の社員が明かすサービス企画力の秘密とは?

こんにちは、事業開発部の橋村です! IT企業で働くというと、プログラミングやシステム設計などの技術スキルが必要だと思われがちですが、それだけでなくサービス企画力も重要な要素です。 サービス企画力とは、ユーザーのニーズや市場の動向を分析し、新し…

ワーキンググループ (お茶会)の取り組み

Dev Logをご覧の皆様こんにちは。 事業開発部の多谷です。 2023年も残すところ2か月を切りました。 私事ですが育児休暇から復帰初年度となる今年は、ジェットコースターのように急上昇急降下急旋回を繰り返し、あっという間に過ぎてしまいました。 皆様にと…

Cato構築してみたよ④(移行設計編)

こんにちは、事業開発部の山田です。 10月に入り、朝晩だけは少しだけ風が心地よくなってきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私が秋を感じる瞬間、マクドナルドの月見バーガーが店頭に並び始めるのを見ると、「秋だなぁ~」と感じます。 美味しそう…

Cisco Umbrella SIGについて②

こんにちは、事業開発部の和田です。 今回はCisco Umbrella SIGについて簡単にご紹介の続きです。 前回の記事はこちらをご覧ください。 sdctech.hatenablog.com ・セキュアウェブゲートウェイ(SWG) ・クラウド提供型ファイアウォール(CDFW) こちらまでご紹介…

Cisco Umbrella SIGについて①

こんにちは、事業開発部の和田です。 年々暑くなっていきますね。猛暑に耐えられず今年ついに日傘を買いました。 手が塞がるのはあまり好きではないですけど 直射日光をブロックしてくれるので、あるのとないのでは暑さが全然違いました! そんなわけで(?)…

【CATO Networks】TLS Inspectionを有効化してみたよ

Dev Logをご覧の皆様こんにちは! 事業開発部の多谷と申します。 今回はCATO のセキュリティ機能であるTLS Inspectionについて書いてみたいと思います! SDCでは2021年頃からCATOを取り扱うようになり、ちょうど私はその頃産休、育休でお休みをいただいてお…

JANOG52 Meeting in Nagasaki 参加レポート

こんにちは、事業開発部の橋村です! 1か月以上前の話ですが、7/5-7/7に長崎市で開催されたJANOG52 Meetingに初参加したレポートをお届けします。 JANOGとは 今回、周囲の方々から「JANOGにはぜひ行ったほうが良いよ!」と誘われて行くことになったのですが…

Meraki運用お悩み解決① 複数ネットワークの設定管理が大変!~解決編~

みなさまお疲れ様です。 事業開発部、中條です。 前回の記事では、CIsco Merakiで企業ネットワークを構築する場合の悩みの種である、 拠点(ネットワーク)毎に分散した個別設定管理の煩わしさについて記載しました。 今回はその悩みに対しどのようなアクショ…

Meraki運用お悩み解決① 複数ネットワークの設定管理が大変!~悩み編~

みなさまお疲れ様です。 事業開発部、中條です。 7月に入り急に気温が上がりまして、体調を崩される方も多いかと思います。 私も例にも漏れず、冷たい麺ばかり啜って胃を冷やしております... 水分、塩分しっかり補給して一緒に乗り切りましょう! さて、他の…

Cisco Umbrellaでインテリジェントなプロキシをうごかしてみたよ

こんにちは、事業開発部の橋村です! インテリジェント(な)プロキシとは? 今回はCisco Umbrellaの一機能である「インテリジェントプロキシ」についてご説明します。 賢いプロキシと言われて、どのようなプロキシを想像しますか? 私は藤井7冠を想像します…

Cisco UmbrellaでシャドーITを可視化してみたよ

初めまして。事業開発部の多谷と申します。 初めてブログを書きます!宜しくお願い致します。 関東も梅雨入りが発表され今年も傘(Umbrella)が頻繁に必要になる 時期がやって参りました。 そんな時期だからこそこの記事をお届けしたいと思います。 昨今、情シ…

Cisco Duo 試してみたよ② (Duo Mobile編)

Duo

こんにちは、事業開発部の和田です。 ここ数年アカウント乗っ取りが増えてきていますね。 SNSなどのアカウントが乗っ取られてしまうと パスワードが変更される、投稿したものが削除される、虚偽情報を勝手に発信される、 個人情報が漏洩する、詐欺に使われる…

Cato構築してみたよ③(基本設計編)

こんにちは、事業開発部の山田です。 GWも終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は今年のGW、数年ぶりにほとんどの時間を外で過ごす事が出来ました。 お天気にも恵まれた事もあり、日に焼けてしまった顔と腕だけはマッスル北村さん並みにこんがりしてい…

Chat GPT Plus契約してみた ~GPT-4の価値とは?~

こんにちは、事業開発部の中條です。 今回は世で話題のChat GPTについてです。SDCでも業務活用を進めていますが、あまりに有用なことが分かってきたのでつい先日有償版であるChat GPT Plusを契約しました。 有償版にした主な目的は、上位モデルのGPT-4が利用…

AIがつなぐ未来! ChatGPTがCisco MerakiのAPI利用で大活躍!

こんにちは、事業開発部の橋村です! ChatGPT、Cisco Meraki APIとは? 今回はCisco MerakiのAPI利用にChatGPTが役立つという話です。 ChatGPTはOpenAI社の~といった詳細な説明はWikipediaに任せるとして、簡単に言えばChatGPTはAIチャットツールです。チャ…

生産性を高める方法を全社で試してみた

こんにちは、事業開発部の橋村です! 日本の中小企業は生産性が低い 早速ですが、「日本の中小企業は生産性が低い」というデータをご存じでしょうか。 もちろん、生産性が高い中小企業もあるかと思いますが、規模の経済などの要因で、概観としては低い企業が…

Cisco Duo 導入してみたよ

Duo

こんにちは、事業開発部の和田です。 今回は、SDCではどのようにDuoを利用しているか 簡単に機能をご紹介します。 多要素認証 まずは前回記事にも書いた、多要素認証を使用しています。 会社支給のiPhoneにDuo Mobileアプリを導入しています。二要素目の認証…

Cato構築してみたよ②(要件定義編)

こんにちは、事業開発部の山田です。 コロナが猛威を振るい始めてもう3年が経つんですね.... SDCもリモートワークが定着していますが、自宅がメインの仕事場になっている方も多いかと思います。 技術者にとっては効率よく業務をこなすには問題はないのですが…

ThousandEyesで何ができるかな①(トランザクションテスト編)

はじめまして。事業開発部の中條です。 私の主な業務の一つで、企業様向けのネットワーク環境構築+運用サポートがあり、 複数の拠点間をつなぐWANや、各拠点内のLAN/無線環境の提供、IaaSとの接続などなど、 企業内ネットワーク全般を担当しているのですが、…

ゼロから学ぶDuo Network Gateway

Duo

こんにちは、事業開発部の橋村です。 2023年になり数日が過ぎましたが如何お過ごしでしょうか。 未だ続くコロナ禍からリモートワークをしたいけれど、わざわざ出社しないと社内のWEBアプリが使えないと悩みをお持ちの方はいませんでしょうか。 今回ご紹介す…